ガチャつくブログ

IT系のお勉強のために、やってみたことをアウトプットしていきます。

MENU

Raspberry Pi で遊ぶ - Pi Musicboxでストリーミング -

f:id:tmt-tty:20190903001434p:plain

はじめに

ラズパイをマルチブート環境にしたので、色々なOSを簡単に試すことができます。

今回はPi MusicBoxというOSを使って、音楽のストリーミングサービスとラズパイを連携させてみたいと思います。

 

ラズパイのマルチブート環境については、こちらの記事にまとめています。

www.gachatsuku.com

 

Pi MusicBoxの公式サイトはこちらです。

www.pimusicbox.com

 

早速やってみましょう。

 

やり方

Pi MusicBox のOSをダウンロードして、SDカードに書き込む場合は、下記の記事のOSの部分だけ読み替えて頂ければできると思います。

www.gachatsuku.com

 

自分は、PINNを使ったマルチブート環境なので、Pi MusixBoxを選択しインストールを押すだけで、完了です。

インストールが完了すると、ラズパイの方はCLIの起動画面が表示されています。

f:id:tmt-tty:20190902223728j:plain

 

この状態で、同じネットワークの端末から下記のURLにアクセスします。

http://musicbox.local/

 

f:id:tmt-tty:20190902223857p:plain

 

とりあえず、ローカルの音楽ファイルを送って聞いて見たいと思います。

sambaが有効になっているため、同一ネットワークのWindowsエクスプローラ > ネットワークを開くと、MUSICBOX.LOCALというのが見えているので、この配下のMusicフォルダにファイルをコピーします。

f:id:tmt-tty:20190902233022p:plain

 

格納したファイルはBrowse > Files > MusicBox の中にあります。

f:id:tmt-tty:20190902233439p:plain

f:id:tmt-tty:20190902233454p:plain

 

再生すると無事音楽を聞くことができました。

 

続いて、ストリーミングサービスとの連携をします。

Spotifyのプレミアサービスと連携します。

Settingsをクリックします。

f:id:tmt-tty:20190902224330p:plain

 

 Spotifyの+をクリックし、EnableをONにします。

UsernameとPasswordを入力、表示されているURLをクリックし、ClientI D、Client Secretも取得し入力します。最下部のSaveをクリックします。

 

f:id:tmt-tty:20190902235818p:plain

 

Apply Changes now (reboot system) をクリックし、再起動します。

 

Search 画面で検索対象をSpotifyにして、検索できることを確認します。

f:id:tmt-tty:20190903000002p:plain

 

曲の再生ができることも確認できました!!!

 

おわりに

簡単にラズパイを音楽再生機にすることができました。他の有料サービスとの連携設定画面もあったので、これ1台で色々なサービスをつなぐことができます。

Bluetoothスピーカーとの接続もできそうなので、そのあたりもやりたいと思います。スマホから管理画面に接続すればリモコン代わりにできそうです。

 

連携サービス一覧はこちら

f:id:tmt-tty:20190903001011p:plain